自分の症状を把握しよう
水いぼとアトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎ではバリア機能の低下や、免疫力の低下からいくつかの合併症を起こしてしまうことがあります。合併症による、症状の悪化は、アトピー治療にも支障をきたす事になります。アトピーを待たない人よりも、皮膚からの細菌やウイルスの侵入を許しやすい事をよく理解し、注意する必要があるでしょう。
◎水いぼ
伝染性軟属腫ウイルスは、主に、お風呂やプールで感染しやすいウイルスです。イボのようなものが出来て、多少、痒みがあることもあります。掻く事で拡大する、この病気は、「激しい痒み」のでるアトピー性皮膚炎とは非常に相性がよくありません。
感染に気がついたら早めに皮膚科の診断を受け、症状が拡大しないうちに対処した方がいいでしょう。
治療は小さいものであれば、消毒や、尿素軟膏などで済みますが、大きいものはピンセットで取ることになり、多少の痛みが伴います。
はと麦の中の「ヨクイニン」という成分が、水いぼに対する免疫力を高めるといった話もあります。「ヨクイニン」は、漢方薬として製剤化されているようです。
とびひとアトピー性皮膚炎 >
この章のその他のページ
|